minouta’s garage

みのうたの趣味(車・バイク・自転車)や日常で使える雑学を発信するブログです!!

クロスバイクのある生活【メリット・デメリット】

クロスバイクがある生活はどのようなメリットやデメリットがあるのかを私の経験を元にご紹介していきます。

 

1.クロスバイクで通勤する

”メリット”

 健康のためクロスバイクで通勤してみるのはいかがでしょうか?電車や車・バイクで通勤の方で職場までの距離が10km以内であればクロスバイクでの通勤はおすすめです。私は5km程度の距離で15分で職場に着きますので、車で通勤していた時と比べ、特段早起きになるということはありませんでした。朝は電車も道路も込みますので、自転車で通勤することはストレスの軽減にもなりました。また、最近はコロナウイルスが流行っているため、混雑した電車に出来るだけ乗りたくないと思われている方も一度自転車通勤を検討してみてはいかがでしょうか?

 電車や車で通勤する場合、電車は運賃、車はガソリンや消耗品といった費用がかかりますが、クロスバイクですと消耗品のみでしか費用はかかりませんので徒歩に次いで通勤にかかる費用を抑えることができます

 

”デメリット”

 しかし、いいことばかりではありません。まず、クロスバイク通勤ですと車に比べパンクのリスクが伴います。ですので、自分で直せるスキルと時間的余裕が必要です。ですので、パンク修理キットを携帯することとパンク修理の練習をしておきましょう。

 季節の影響をもろに受けます。特に夏場は暑いので、10km以内でも汗をかきます。ですので、着替えやタオル、汗拭きシートを持っていくようにしましょう。

 雨の影響も受けます。レインコートで通勤するのもいいですが自転車のサビ防止に手入れもしなくてはいけないので、手間を考え雨の日は電車や車通勤をした方がいいでしょう。

 

2.クロスバイクポタリングをする

”メリット”

 クロスバイクで地元をポタリングしてみましょう。車やバイクで通っている時よりも新たな発見があったりします。クロスバイクは取り回しが非常に楽ですので、細い道でもストレスなく通れますしUターンも難なくこなします。ですので、普段通らない道を通り”こんなところに通じていたのか””こんなところに絶景ポイントがあったのか”と地元の再発見につながります。友達や職場の同僚等との話題に使うこともできます。

 

”デメリット”

 時間がかかります。距離が遠くなればなるほど車やバイクと比べ移動時間が増えます。私はその長い時間漕ぐことが好きなのであまりデメリットに感じないのですが、時間をあまりかけたくないといった方はデメリットとなるでしょう。

 

3.クロスバイク長距離走

”メリット”

 自転車でこんなに長く走ったという達成感を得ることができます。なんといっても峠を越せた時の達成感は他にないくらい充実しています。また、長距離走ることはトレーニングにもなりますので、健康維持にも一役買います。

 自転車のことをあまり知らない方に”50km自転車で走った””峠を越した”と話をすると大抵ビックリされるので、話を盛り上げることが出来ますので一度試してみてください。

 

”デメリット”

 長距離走る場合、事前の準備はしっかりしておかなければなりません。食事や自転車のメンテナンス等やっておいた方がいいことがありこちらの記事で紹介しておりますので、是非ご覧ください。

 ロードバイクと比べ遅く、上りも辛いです。そしてなによりロードバイクが欲しくなります。やはり、ロードバイクの方が舗装された道は向いていますが、少し荒れた道や砂利が入り混じった道ですとクロスバイクの方が精神的ストレスが少ないので。一概にすべてロードバイクが勝っているわけではありません。

 

最後に

いかがだったでしょうか?今回は3つのシチュエーションでメリット・デメリットをご紹介しました。クロスバイクは気軽に始められるスポーツバイクですので、デメリットを受け入れられる方はハマること間違いなしです。体を動かしたいという方は是非検討してみてください。